匿名質問者

日本では、参院の多数派が、衆院の多数派と異なる時に、ねじれ国会と呼びますけど(衆院多数派から内閣総理大臣は選ばれる議院内閣制なので、「捻じれ国会のパターン」とそうでないパターンの二つしかないです。)。ちなみに英語で何と呼んでるのでしょう。


アメリカは、今、大統領は民主党で、上院多数派は民主党で、下院多数派は共和党です(下院の共和党は分裂気味ですがそのことは措いておいて・・・)。この状態をなんと呼ぶんでしょう。
たとえば、 Twisted Cintrol でしょうか? Divided Controlですか? Divided Government ですか?
大統領が民主党で、上院多数派が共和党で、下院多数派が民主党の場合は、なんと呼ぶんでしょう?

そして、大統領が民主党で、上院多数派も下院多数派も共和党の場合は、何と呼ぶんでしょう?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2023/11/04 00:55:05

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません