お勧めの PC-UNIX を教えて下さい。

ハードは数年前に買った Be-silent (型番は失念しましたが VIA Eden のモデルです)を使う予定です。
用途は NAS の定期バックアップで、可能ならば USB 接続の DVD-RAM にバックアップをとりたいです(不可能であれば内臓HDDへのバックアップと手動での DVD 系メディアへのライティングの組み合わせも考慮しています)。
最重要視するポイントはメンテナンスの容易さです。
PC 関連、Windows 系列の知識はある程度ありますが、PC-UNIX はユーザとして利用している程度であまり知識がありません。
各種 Linux ディストリビューションや *BSD 等々、可能な限り金銭的負担のないものが良いです(ある程度、自身の勉強の意も兼ねています)。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 300 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/02/20 14:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

すべて | 次のツリー>
Fedora で良くない? Nadelmann2007/02/13 19:01:13ポイント3pt

でも、TEST版は避けようね。

マニアがそばにいるのなら Debian を!

apt は楽だよ!

周囲に暇な Guru はいません。 Takel2007/02/13 20:23:09

周囲に暇な達人がいればいいのですが、達人達はみな忙しく気軽に相談できる感じではありません。

Fedora はアップデートのサイクルが短すぎるような印象があって、メンテが大変そうな気がしています。

Fedora はセキュリティ関連のアップデートをするだけで数年間は使い続けられるようなディストリビューションでしょうか?

CentOS ってのもありますよ。 noboru2007/02/14 01:22:23ポイント1pt

CentOS の方はアップデートは遅い、というか、RedHat Enterprise Linux とほぼ同じです。(ソースレベルで同じなので)

http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS

すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません