お勧めの PC-UNIX を教えて下さい。

ハードは数年前に買った Be-silent (型番は失念しましたが VIA Eden のモデルです)を使う予定です。
用途は NAS の定期バックアップで、可能ならば USB 接続の DVD-RAM にバックアップをとりたいです(不可能であれば内臓HDDへのバックアップと手動での DVD 系メディアへのライティングの組み合わせも考慮しています)。
最重要視するポイントはメンテナンスの容易さです。
PC 関連、Windows 系列の知識はある程度ありますが、PC-UNIX はユーザとして利用している程度であまり知識がありません。
各種 Linux ディストリビューションや *BSD 等々、可能な限り金銭的負担のないものが良いです(ある程度、自身の勉強の意も兼ねています)。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 300 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/02/20 14:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

ただいまのポイント : ポイント8 pt / 300 pt ツリー表示 | 新着順
Fedora で良くない? Nadelmann2007/02/13 19:01:13ポイント3pt
でも、TEST版は避けようね。 マニアがそばにいるのなら Debian を! apt は楽だよ!
周囲に暇な Guru はいません。 Takel2007/02/13 20:23:09
周囲に暇な達人がいればいいのですが、達人達はみな忙しく気軽に相談できる感じではありません。 Fedora はアップデートのサイクルが短すぎるような印象があって、メンテが大変そうな気がしています。 Fedora はセキュリ ...
CentOS ってのもありますよ。 noboru2007/02/14 01:22:23ポイント1pt
CentOS の方はアップデートは遅い、というか、RedHat Enterprise Linux とほぼ同じです。(ソースレベルで同じなので) http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS
決め手になるポイントがほしいです。 Takel2007/02/14 00:36:24
『なぜお勧めなのか』という点を明確に書いていただけると助かります。 また kurukuru-neko 氏のように、私の考慮(汎用の PC-UNIX)の外にある可能性を提示して下さるのも嬉しいです。 よろしくお願いします。
用途がはっきりしないので勧めにくいのです b-wind2007/02/14 00:51:42ポイント1pt
はっきりしないと言うと語弊があるかもしれませんが、ファイルのバックアップ程度ならどれでも良いと言う結論になってしまいます。 どのディストリビューションにもメリットもあればデメリットも有るので。 たとえ ...
FreeBSDはどうでしょう? TransFreeBSD2007/02/14 00:41:55ポイント1pt
6.2も出ましたし。 -OSは[http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/pickup?freebsd-update:title=freebsd-update]でバイナリ更新出来ます。バージョンアップもOK。 -追加アプリケーションのインストールは1万6千を越えるportsを使えば簡単。packagesにな ...
いろいろ試してみては FreeNAS kurukuru-neko2007/02/13 17:48:38ポイント2pt
USBメモリーでNAS http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0701/26/news013.html http://oss.moongift.jp/intro/i-2557.html
実は NAS は既にあるんです。 Takel2007/02/13 20:17:19
NAS は Melco の市販の物を既に使っています。 ですのであくまでもそれのバックアップというつもりです。 でも FreeNAS というのはなかなか面白そうですね。 候補に入れたいと思います。
Vine Linuxなんてどうですか? らいず2007/02/13 16:48:15ポイント2pt
あまりLinuxを使った事がないのなら、Vineは初心者にもやさしいし日本語環境が充実しているように感じますが。 Vineなら、ダウンロードしても十分だしよく本の付録でもついていますよね。 [http://vinelin ...
決め手に欠けますね Takel2007/02/13 20:14:56
Vine はイメージ的にデスクトップ環境向けなような気がしていました。 Vine では嫌だという理由はありませんが、何か決め手に欠けているような気がします。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません