最近、節操なく監視カメラ・防犯カメラが付けられるようになりました。


■電車に防犯カメラ設置要請へ=痴漢対策で官民会議-警視庁など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091023-00000202-jij-soci

■電子社会における監視カメラ問題
http://d.hatena.ne.jp/t-muto/20090828/

『今後は、常時市民の行動データを警察または警察と共同した自治体に集中し、自動的にチェックする体制が確立される可能性が高い。
監視カメラによって制約を受ける権利は、肖像権・プライバシー権だけでなく、集会やデモ行進を行う市民の表現の自由や、事実上令状主義を潜脱しうるという意味において、適正な手続きを受ける権利にも及ぶ。「捜査のために必要で相当な範囲で」監視カメラ網が「適正に」利用されれば、警察が政府批判をする市民をねらい打ちにしてビラ配りや政府への抗議行動等を検挙することは、極めて容易になるだろう。』

監視カメラによって、隙間のほとんど無い満員電車で、誰が触ったとかわかるのかが疑問です。一両につき8個くらいつけるのでしょうか?
皆さんは電車内にカメラをつけることについて意見はありますか?
(効果に「痴漢」ばかりをあげているから、かえって怪しい。とってつけた理由?)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/10/27 04:06:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

ただいまのポイント : ポイント4 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
運用が正しく行われるのであれば賛成 hirovlsi2009/10/27 00:41:53ポイント2pt
カメラは効果が現れ始めてから徐々に増やすのでしょう。 痴漢に限らず窃盗防止にも繋がると思うので賛成です。 恐らく効果が得られるのには何年もかかるでしょう。 人が多すぎてはカメラ画像からの自動検出は難しい ...
同じく賛成 winbd2009/10/27 02:25:27ポイント1pt
まず、取り付けることによるデメリットが無いので反対する理由がないです。 痴漢は満員電車に限ったことじゃないです。 ミラーマン植草教授の痴漢なんかは比較的空いてる夜の車内でしたよね。 「誰がやったか ...
万引き防止でトイレや更衣室にも付けようかなぁ ken3memo2009/10/27 01:58:14ポイント1pt
そんな話にはならないか。 昔の記憶で脱衣所に 監視カメラ で 少し前議論が起こったような、起こらなかったような。 当時ネタだと思ってニュース記事見ていなかったけど、今探してみたら http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/ey ...
  • id:HISI
    (警察の言うことをそのまま受け取れば)
    痴漢野郎のせいで、こんな監視社会になっちまったじゃねえか!

    ところで、置き引きや暴力沙汰にはカメラを利用しないの?
    「監視カメラ」の効果に「痴漢」しか挙げていないことが、実は何か別の理由を隠すための大義名分として、とりあえず1つ探してきただけなんでは?と思ってしまう。。
    小泉元首相の演説「郵政民営化は是か非か?どう思いますか?ただそれだけです。」と説いて、他のことをけむに巻いたのと似ている感じ。

    あと、犯罪抑止目的のつもりなら、日本語だけで「防犯カメラ監視中」とか書いても、外国の人にはわかりませんよ・・・
    (実際、TV報道が騒ぐほど、外国人犯罪が多いのか分かりませんけれども)
  • id:HISI
    だんだんと、機械へ、おんぶにだっこの世の中になってきましたね・・・
    ある程度は便利で助かりますけど、どっかで歯止めをかけられるかどうか。
    やくざも戦前の軍部も日教組も一部の人権団体・外国人団体も、
    科学も金融も、もともとの意義や期待を超えてしまってイカれてしまった。。
  • id:HISI
    ジョージ・オーウェル氏作「1984年」という小説・映画を見て、どうも「監視社会」に敏感な私・・・

    ・http://www.geocities.jp/utopian20c/utopia/1984.htm

    村上春樹氏の「1Q84」も似た話なのかなぁ
  • id:winbd
    とりあえず、どんな被害を懸念しているのでしょうか?なんとなくですか?
    駅構内には前からたくさん防犯カメラついてますし、コンビニにもあります。
    交差点にもついている所があります。
    今更電車内につけたところで何が変わるんでしょうか?
  • id:HISI
    >winbdさん
    確かに電車に付けること自体で、私には恐らく何も被害はないです。

    「今更電車内につけたところで・・・」
    このような風潮になってしまったことが、一番の懸念(というか、もう遅いか...)です。
    人同士で注意したりする仕組や意識が大切だと思っていましたが、
    他人事というか、勝手に機械で捕まえてくれ・・・という風潮になってしまいましたか。

    それならそれで、別に日本はそういう世間になったのだと認識して暮らしますから、いいんですけどね。。
    杞憂かもしれませんが・・・
  • id:winbd
    「取り付けたことで人同士の注意や意識が無くなった」のなら問題ですが、
    少なくともこの件に関しては「誰も注意しなかったから取り付けることになった」わけですからね。

    それに、捕まえるのは機械ではありません。捕まえるのも裁くのも人間です。


    防止のために使うのは機械に限らず張り紙でも同じです。
    犯罪抑制のための張り紙を見て「人同士が注意すればいい」とか思いますか?

    証拠集めのために機械を使うのは昔から指紋照合などしています。
    指紋照合に対して「機械が捕まえてくれという風潮」と思いますか?


    「このような風潮」は30年以上前から一緒なんですよ。
    もちろん江戸時代のような風潮を求めるのであればそれも良いと思いますが(笑)
  • id:HISI
    >もちろん江戸時代のような風潮を求めるのであればそれも良いと思いますが(笑)
    笑ってほしくないけども、私が求めてるのは反アノミーですよ。張り紙ではなくて、もっと根本的な方法を。
    (日本人の大好きなTV局が、大がかりにキャンペーンでも張ればいいのに。あるいはそれこそ「老人」に活動をお願いするとか。撃退できない、できないといって、正味面倒くさがって張り紙する程度で誤魔化していたから、できなかったとも思いますよ)
    現実そうやって数十年間経過してきたのも事実だから(数十年前まで痴漢を騒がれなかったのも、女性が泣き寝入りを強要されてただけで痴漢がなかったからではないでしょうから)
    まあ「しょうがない」のですかねぇ...
  • id:HISI
    もっとも、機械に対する私のアレルギーなのかもしれませんね。
    私も冤罪などまっぴらごめんですし。
    確かに冷静に考えれば、機械はあくまで機械であって、使う側(警察も乗客も鉄道会社も)の意識の問題ですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません